[ふっけい]八幡東区で不審電話の連続発生
2024/02/02 14:40:23
|
2月1日午後4時以降、八幡東区の個人宅の固定電話に、警察官を名乗る者から「詐欺グループを捕まえたらあなたの名前や住所などが記載された名簿があった。」等と言われる不審電話が連続して発生しました。●警察や自治体などの公共機関が、電話で口座番号や暗証番号を聞くことはありません。●捜査機関がインターネットに口座を開設させ、そこに資産を移すように依頼することはありません。●不審な電話を受けた場合は、家族構成や取引銀行などの個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報をしましょう。
配信者:八幡東警察署 お問い合わせ・情報提供先 093-662-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/04 13:55:09]
4月4日午前8時30分ころ、福岡市東区香住ヶ丘4丁目30番付近の道路上で、通行中の小学生女児が、見知らぬ男から「住所と名前を教えて」と声をか |
![]() |
ふっけい安心メール [04/03 18:34:12]
4月1日午後2時頃、広川町に居住する女性の固定電話に、保健医療局を騙る者から「あなたが病院でもらった薬が犯罪に使われる恐れがある。今から警察 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/03 17:01:38]
4月3日午後1時45分ころ、粕屋町に居住する個人の携帯電話に、自動音声で法務局を名乗る不審電話事案が発生しました。●怪しい電話があったときは |
![]() |
ふっけい安心メール [04/03 16:55:55]
4月3日午前10時40分ころ、福岡市城南区に居住する方の携帯電話に、山口県警察の警察官を名乗る者から「逮捕した者の家宅捜索をしたところ、あな |
![]() |
ふっけい安心メール [04/03 16:50:24]
4月3日午後1時ころ、宇美町の個人宅の固定電話に、NTTドコモの職員を名乗る男から電話があり、「未払いの料金がある。2時間以内に料金を払わな |