[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2090898)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]災害に便乗した詐欺等に注意
2024/01/05 16:18:09
令和6年能登半島地震の発生に伴い、今後、被災地の方々を心配する善意につけ込む詐欺等の犯罪発生が懸念されます。義援金や支援金を求める電話やインターネット上の投稿には、十分に注意しましょう。●公的機関が電話で義援金等を求めることはありません。●電話でお金を求められた場合は、直ぐに電話を切り、家族や警察に相談しましょう。●寄付をする際は、募っている団体等の活動状況や使途をよく確認しましょう。

配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
警察官をかたるニセ電話詐欺が急増しており、その約7割が国際電話から掛かってきたものとなっています。そのため、県では、県庁1階ロビーに特設ブー
ふっけい安心メール
7月13日午後8時15分ころ、北九州市八幡西区則松二丁目3番付近道路上において女子大学生が帰宅中、見知らぬ男から陰部付近に手を当てた状態で声
ふっけい安心メール
7月13日午前3時30分ころから午前3時50分ころまでの間、福岡市中央区渡辺通及び春吉付近の路上で、通行中の女性が、後方から自転車で接近して
ふっけい安心メール
7月12日午後3時05分ころ、福岡市早良区野芥6丁目に居住する方の固定電話に、厚生労働省職員を名乗る者から「あなたの保険証が金沢市のクリニッ
ふっけい安心メール
7月11日午後6時30分ころから7月12日午後2時15分ころまでの間、複数回、福岡市城南区別府6丁目に居住の方の固定電話に、息子を騙る男から
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ