[ふっけい]小郡市でサポート詐欺事件発生
2023/06/28 08:44:32
|
6月27日午前11時ころ、小郡市内の個人宅で、パソコンを操作中に異常を示す警告画面と共に連絡先が表示されたため電話をかけたところ、男から「ウイルスに感染している。」、「解除のために電子マネーカードを購入するように。」等と言われ、コンビニエンスストアで電子マネーを購入するよう誘導され、電子マネー利用権をだまし取られるといったサポート詐欺事件が2件発生しました。●表示された電話番号には絶対に電話しない。●警告画面や警告音に慌てず、すぐに家族・友人・警察等に相談しましょう。
配信者:小郡警察署 お問い合わせ・情報提供先 0942-73-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/28 12:18:29]
4月28日にお知らせした「城南区で声かけ事案の発生」については、発生場所を福岡市城南区樋井川4丁目40番付近路上と訂正します。配信者:城南警 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/28 11:50:08]
4月27日午後2時ころから午後4時ころまでの間、小郡市八坂付近で、小学校の児童が性別不明の人物から「2度と来ないでね。」と声をかけられ、スマ |
![]() |
ふっけい安心メール [04/28 10:10:03]
4月27日午後9時00分ころ、福岡市城南区東油山4丁目40番付近の路上で、徒歩帰宅中の女性が、見知らぬ男に後方からつきまとわれ、「どうしたの |
![]() |
ふっけい安心メール [04/27 19:41:35]
4月27日午前11時ころ、八幡東区に居住する男性の携帯電話に男の声で「未納料金があるので、電話が使えなくなる」等と電話がありました。●身に覚 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/27 09:46:00]
4月26日午後5時30分ころ、久留米市御井町付近の路上で、通行中の小学生男児が、見知らぬ男から暴言を言われ、自転車を蹴られる事案が発生しまし |