[ふっけい]筑前町で還付金詐欺未遂の発生
2023/06/23 19:13:13
|
6月22日午後2時30分ころ、筑前町大塚の高齢者宅固定電話に、筑前町役場の職員を名乗る者から、「介護保険の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続のため使用している口座を教えてほしい。」旨の電話があり、銀行に行くように指示されたことから、銀行に赴き、相手の指示通りにATMを操作していましたが、詐欺であると気付き被害には遭いませんでした。●ニセ電話を受けないように、ニセ電話撃退機(まっ太フォン)を設置しましょう●在宅時でも留守番電話設定にしておきましょう●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!
配信者:朝倉警察署 お問い合わせ・情報提供先 0946-22-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 16:33:28]
4月8日午前11時00分ころ、宮若市脇田で稼働する男性の携帯電話に警察官を語る男から電話があり「あなたの口座が資金洗浄に使われている。身の潔 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 16:29:48]
4月9日午後2時ころ、中間市、遠賀郡遠賀町及び水巻町において、個人宅の固定電話に対し、折尾警察署の警察官を名乗る男から「個人情報が銀行から漏 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 15:50:00]
4月8日午後1時00分ころ、糟屋郡篠栗町大字津波黒の歩道上で、帰宅中の小学生男児が自転車に乗った見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しまし |
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 15:33:41]
4月9日午後1時ころ、福岡市南区に居住する男性の携帯電話に「6億円の当選券が当たった」などと書かれたメールが届き、メールに添付されたURLを |
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 13:27:52]
4月7日午後0時ころ、福岡市東区居住の女性の携帯電話に警察官を名乗る男から「逮捕した詐欺グループがマネーロンダリング事件で使用されたあなた名 |