[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1969797)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]筑前町で還付金詐欺未遂の発生
2023/06/23 19:13:13
 6月22日午後2時30分ころ、筑前町大塚の高齢者宅固定電話に、筑前町役場の職員を名乗る者から、「介護保険の払い戻しがある。書類を送ったが届いていないか。手続のため使用している口座を教えてほしい。」旨の電話があり、銀行に行くように指示されたことから、銀行に赴き、相手の指示通りにATMを操作していましたが、詐欺であると気付き被害には遭いませんでした。●ニセ電話を受けないように、ニセ電話撃退機(まっ太フォン)を設置しましょう●在宅時でも留守番電話設定にしておきましょう●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:朝倉警察署
お問い合わせ・情報提供先
0946-22-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
9月12日午後9時50分頃、福岡市東区千早4丁目付近の道路上で、通行中の男子中学生が、見知らぬ男から「30円ばかりくれんか」と声を掛けられる
ふっけい安心メール
9月11日午後5時00分ころから同日午後6時00分ころまでの間、北九州市八幡西区御開一丁目21番3号付近路上において、女子中学生が徒歩で帰宅
ふっけい安心メール
9月12日午後1時30分ころ、八女市室岡で、通行人に対し、男が下半身を見せる事案が発生しました。犯人は、年齢50歳から60歳位、白髪の短髪、
ふっけい安心メール
9月12日午後4時45分ころ、中央区西公園12番付近の道路上において、通行中の女子中学生が、見知らぬ男から「足つぼマッサージしてるんですけど
ふっけい安心メール
9月11日午後6時40分ころ、門司区寺内一丁目付近の道路上で、帰宅中の女子中学生が見知らぬ車両からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ