[ふっけい]八女市で不審メールの発生
2023/05/26 15:14:36
|
5月26日午前10時ころ、八女市居住の方の携帯電話にメールで、厚生労働省を騙る者から「国民健康保険の滞納がある。支払いがなければ財産を差し押さえる」旨のメッセージが送られてきました。●身に覚えのないメールにはすぐに返答せず、家族や警察等に相談をしましょう。●身近な高齢の方に「詐欺に気をつけて」等の呼びかけをお願いします。
配信者:八女警察署 お問い合わせ・情報提供先 0943-22-5110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [06/05 19:10:10]
6月5日午前8時10分ころ、田川市大字伊田の道路上で、通行中の小学生女児等が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢50〜 |
![]() |
ふっけい安心メール [06/05 14:34:55]
6月5日午前11時ころ、嘉麻市内において、市役所職員を名乗る男から、「介護保険料の返金がある」「手紙は届いていないか」等の不審電話が発生しま |
![]() |
ふっけい安心メール [06/05 12:15:47]
6月5日午前9時05分ころ、福岡市早良区飯倉2丁目の個人宅に、病院の医師を名乗る男から「息子さんが喉の痛みがあって来院し、癌が見つかって入院 |
![]() |
ふっけい安心メール [06/05 11:26:32]
6月3日、小倉北区内に居住する高齢者宅において、居住者が自宅でパソコンを閲覧中、画面に「トロイの木馬に感染しました」などと表示され、表示され |
![]() |
ふっけい安心メール [06/05 11:10:02]
6月5日午前10時半頃、福岡市南区三宅において、自宅固定電話に区役所健康保険課をかたる者から「還付金の書類を送ったが届いているか」などという |