[ふっけい]大牟田市内でニセ電話詐欺未遂事件の発生
2023/05/18 14:49:08
|
5月14日、大牟田市内で、自宅のパソコンでゲームソフトをダウンロードしようとしたところ、実在のソフトウェア開発会社を騙った画面が出てきて「トロイの木馬に感染しています。」とニセの警告文を表示させ、現金を振り込ませようとする詐欺未遂事件が発生しています。パソコン画面上に警告画面を表示させ、同画面に表示された電話番号に電話を架けると、指示通りにパソコンを操作するように言われ、サポート代としてネットバンキングで5000円を入金するよう指示されています。●パソコンやスマートフォンに不審な画面が出てきたらクリックしない。●表示された電話番号に電話をかけない。●警察やパソコン購入店等に相談しましょう。
配信者:大牟田警察署 お問い合わせ・情報提供先 0944-43-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [05/10 15:16:49]
2月19日から5月8日までの間、八幡東区清田に居住する男性が、SNSで知り合った者から投資話を持ち掛けられ、指定された口座に、複数回入金させ |
![]() |
ふっけい安心メール [05/10 09:22:46]
5月8日午後8時45分ころ、若松区塩屋2丁目付近の道路上において、通行中の男子中学生が、見知らぬ男から徒歩であとをつけられる事案が発生しまし |
![]() |
ふっけい安心メール [05/09 17:41:28]
5月9日午後3時40分ころ、北九州市戸畑区浅生3丁目付近の道路上で、下校中の学生が、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年 |
![]() |
ふっけい安心メール [05/09 17:30:54]
5月9日午前11時20分ころ、福岡市城南区梅林3丁目に居住する方の携帯電話に徳島県警捜査二課の警察官を名乗る者から「心当たりありますか、捜査 |
![]() |
ふっけい安心メール [05/09 15:15:25]
5月9日午前10時30分ころ、中央区居住の女性の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、 |