[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1939931)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]早良区で不審電話の発生
2023/05/01 17:46:43
5月1日午前11時45分ころ、早良区飯倉4丁目の個人宅に、病院の医師を名乗る男から「息子さんが喉の痛みがあって来院し、声帯に腫瘍がある。」との電話があり、その後、息子を名乗る男から「財布をなくして見つかったが、お金を抜き取られていた。お金を準備してほしい。」などという不審な電話が架かってきています。
●電話でお金を要求されたら、詐欺を疑い、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。●まっ太フォン(ニセ電話詐欺被害防止機能付電話機)を活用しましょう。

配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
7月14日午後3時00分ころ、春日市一の谷1丁目付近で、帰宅中の小学生男児が見知らぬ男から「ちょっと来い」と言われ、腕を掴まれる事案が発生し
ふっけい安心メール
7月14日午後8時00分ころ、北九州市小倉南区上吉田1丁目の住宅で、女性が入浴中に何者かにスマートフォンで盗撮される事案が発生しました。●入
ふっけい安心メール
7月15日午前8時00分から午前8時45分ころの間、八幡西区浅川町1番21号付近及び遠賀郡芦屋町浜口町5番55号付近で、猿の目撃情報がありま
ふっけい安心メール
7月14日午前3時20分ころ、福岡市城南区南片江1丁目付近の道路上で、女性が見知らぬ男性から体を触られる事件が発生しました。犯人は、年齢20
ふっけい安心メール
7月14日午後5時10分ころ、中央区内の個人宅の固定電話に、国税局の職員を名乗る者から「アンケートに答えてください」などと言われる不審電話事
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ