[ふっけい]小倉北区でニセ電話詐欺事件発生
2023/04/26 14:47:15
|
4月24日午前11時30分ころ、小倉北区内に居住する男性が自宅のパソコンを操作中、突然画面に「トロイの木馬が仕込まれているので駆除して下さい」等表示され、男性が同画面で指定された連絡先に電話したところ、外国人風の男性から「トロイの木馬を駆除するためウイルス対策ソフトを入れる必要がある、電子マネーカードを購入して下さい」等指示され、購入した電子マネーカードの利用権を騙し取られる詐欺事件が発生しました。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●在宅時でも留守番電話に設定しておきましょう。
配信者:小倉北警察署 お問い合わせ・情報提供先 093-583-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/18 19:44:13]
4月17日午前11時15分ころ、福岡市博多区住吉3丁目所在の高齢者宅において、見知らぬ男が訪ねてきて「スマホと財布を無くした」「(高齢者宅に |
![]() |
ふっけい安心メール [04/18 19:20:04]
4月18日午後4時20分ころ、新宮町三代西1丁目3番付近で、小学生女児が見知らぬ男から「お菓子いる」と声をかけられる事案が発生しました。男は |
![]() |
ふっけい安心メール [04/18 18:33:25]
4月16日午後1時ころ、筑後市大字鶴田付近の道路上で、通行中の女子中学生が、見知らぬ男から「かわいいね、何歳」と声をかけられる事案が発生しま |
![]() |
ふっけい安心メール [04/18 17:40:33]
4月10日若しくは11日の午後6時頃、南区若久において帰宅中の女子学生が見知らぬ男に声を掛けられ、公園に連れていかれた後、男から身体を触られ |
![]() |
ふっけい安心メール [04/18 17:14:32]
最近、息子等になりすまして、「風邪をひいて声が変わっている、同窓会の案内は来ているか」等申し立て、その後「投資でお金が必要」「税金を支払えば |