[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1933060)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]小倉南区でニセ電話詐欺事件の発生
2023/04/18 20:12:51
 4月17日、小倉南区の個人宅の固定電話に、「病院関係者」を名乗る者から「息子さんが喉の病気で血を吐いて救急車で運ばれた。」と連絡があった後息子と名乗る人物から連絡があり、「会社の通帳が入ったカバンを無くした。」「弁償しないといけないので200万円用意して欲しい。」「信用できる人物を家に向かわせる。」などと連絡があった。後刻、自宅に来た不詳の男に対し現金200万円を渡し騙し取られたという詐欺事件が発生しました。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●息子や孫が心配でもうのみにせず、あらかじめ知っている息子や孫の電話番号に連絡し、必ず本人であるか確認をとりましょう!●相手が息子の知人や会社の同僚などの関係者を名乗っても、面識のない人にはお金を渡さない!



配信者:小倉南警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-923-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月6日午前7時ころ、太宰府市観世音寺1丁目付近で、通行中の女子小学生が、見知らぬ男性につきまとわれる事案が発生しました。男性は白髪頭、白
ふっけい安心メール
10月3日午後5時15分ころ、福岡市東区筥松2丁目付近の道路上で、徒歩で通行中の女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、
ふっけい安心メール
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===消費生活トラブル注意報2025年1
ふっけい安心メール
嘉麻市平に居住する方が、令和7年7月ころ、SNSで知り合った男性からLINEに誘導され、メッセージのやり取りを続けた後、同年8月ころから「先
ふっけい安心メール
10月5日午後1時45分ころ、宗像市三倉の道路上で、通行中の小学生男児が、車に乗った見知らぬ女から「車に乗らないか」と声をかけられる事案が発
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ