[あんあん]安全・安心まちづくりに関するオンライン講座を開催します!受講 者募集中!
2022/12/09 17:48:40
|
申し込み期限迫る!!
大切な家族や住んでいる地域を守るために、身近な犯罪の状況や防犯の知識について学んでみませんか?県では、ビデオ会議アプリZoomを使った防犯講座「福岡県あんあんオンライン講座」を開催します!県の安全・安心まちづくりアドバイザーや警察官が講師となり、全5回に渡って「福岡県の犯罪状況」「住宅における防犯」「ながら防犯」等について解説します。特定の回だけの受講や録画視聴(一部録画視聴できない講座もあります)の申込も可能です。 下記URLから詳細情報の確認や申し込みをお願いします。 ◆詳細は下記のホームページにてご確認ください。 https://anzen-fukuoka.jp/onlinecourse/ ◆お申し込みはこちらから(ふくおか簡易申請サービス) https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=8w13CMqc 配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課 お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [12/07 10:59:20]
12月7日午前7時30分ころ、小郡市大板井の路上で、通学中の小学生児童に、見知らぬ男性から「学校教えて、家はどこ」と声をかけられる、つきまと |
![]() |
ふっけい安心メール [12/07 09:58:53]
12月5日午前10時頃、北九州市門司区内において、自宅の固定電話にガスの点検業者を騙る人物から「明日点検に行きますから」と不審電話が掛かって |
![]() |
ふっけい安心メール [12/07 09:50:01]
12月7日午前8時00分ころ、那珂川市松木2丁目付近において、猿の出没情報がありました。猿を目撃した際は、●絶対に近づかない。●猿と目を合わ |
![]() |
ふっけい安心メール [12/07 09:33:43]
12月6日午前11時30分ころ、田川郡福智町神崎の路上で、通行中の30歳代女性が、見知らぬ男から「遊びにいかない」等と声をかけられる事案が発 |
![]() |
ふっけい安心メール [12/07 09:00:14]
12月6日午後6時40分ころ、福岡市南区横手において、自宅固定電話に区役所の職員をかたる男から、「還付金がある」「区役所の3番窓口に行ってく |