[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1868000)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]安全・安心まちづくりに関するオンライン講座を開催します!受講 者募集中!
2022/12/09 17:48:40
申し込み期限迫る!!
大切な家族や住んでいる地域を守るために、身近な犯罪の状況や防犯の知識について学んでみませんか?県では、ビデオ会議アプリZoomを使った防犯講座「福岡県あんあんオンライン講座」を開催します!県の安全・安心まちづくりアドバイザーや警察官が講師となり、全5回に渡って「福岡県の犯罪状況」「住宅における防犯」「ながら防犯」等について解説します。特定の回だけの受講や録画視聴(一部録画視聴できない講座もあります)の申込も可能です。
下記URLから詳細情報の確認や申し込みをお願いします。

◆詳細は下記のホームページにてご確認ください。
https://anzen-fukuoka.jp/onlinecourse/
◆お申し込みはこちらから(ふくおか簡易申請サービス)
https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=8w13CMqc

配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
7月3日午後4時00分ころ、中央区鳥飼2丁目6番付近の路上において、通行中の小学生男児が、見知らぬ男から英語で声を掛けられ、つきまとわれる事
ふっけい安心メール
7月2日午後6時30分ころ、福岡市城南区南片江2丁目の公園内で、遊戯中の児童が、下半身を露出した20歳くらいの男性を目撃する事案が発生しまし
ふっけい安心メール
7月3日午前11時ころ、久留米市田主丸町の個人宅の固定電話に、日本年金機構の職員を名乗る男から「50歳から60歳までの間、年金を多く支払われ
ふっけい安心メール
7月2日午後5時50分ころ、福岡県春日市原町3丁目春日公園テニスコート付近において、小学生女児が外国人と思われる男性から「僕の自転車が見つか
ふっけい安心メール
7月2日午後1時50分頃、田川郡香春町大字高野の道路上で、帰宅中の女児が、見知らぬ男に「お菓子あげるから家でゲームしよう。」と声を掛けられる
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ