[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1861976)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]八幡東区で不審電話の連続発生
2022/11/26 17:08:09
11月26日午後1時40分ころ、八幡東区花尾町に居住の高齢者宅の固定電話に、カード会社の職員を騙る男から「あなたのクレジットカードを使っている人がいる。今すぐ銀行協会に電話してください。」等と言われる不審電話がありました。他にも八幡東区景勝町に居住の高齢者宅の固定電話に、保健所の職員を騙って「封書を郵送しました。お金が2万円戻ってきます。」等と言われる不審電話が相次いで発生しています。●少しでもおかしいと感じたらすぐに電話を切って警察や家族に相談しましょう。●公的機関を名乗っても信用せず、自分で調べた電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。●携帯電話で電話をしながらATMを操作している人などを見かけた際には、「詐欺ではないですか」と声掛けをお願いします。

配信者:八幡東警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-662-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月15日午前10時30分ころ、中央区内で仕事中の男性の携帯電話機に、非通知で信用情報機関を名乗る者から「あなたのカードや口座の動きがおかし
ふっけい安心メール
4月14日、福岡市城南区荒江に居住する方の携帯電話に、カスタマーセンターを名乗る者から連絡があり、その後、警察官を名乗る者から「カードが不正
ふっけい安心メール
4月14日午後10時52分ころ、福岡県宗像市平井の道路上において、帰宅中の女性が、男から体を触られる事案が発生しました。犯人は、年齢30歳代
ふっけい安心メール
4月14日午後4時15分ころ、福岡市南区大楠1丁目付近で、下校中の小学生が見知らぬ男から「何年生?」「名前は?」「どこに住んでいるの?」と声
ふっけい安心メール
4月14日午前8時ころ、筑紫野市に住む男性の携帯電話に、大阪府警の警察官を名乗る男から電話があり、「あなたの口座が詐欺に使われている」などと
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ