[ふっけい]南区で不審電話の連続発生
2022/11/25 08:03:44
|
11月24日、福岡市南区内において、区役所や息子をかたる不審電話が連続で発生しています。●公的機関が電話で口座番号や暗証番号を聞くことはありません。●自分で調べた役場等の電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。●一人で悩まず家族等に相談しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談、110番!
配信者:南警察署 お問い合わせ・情報提供先 092-542-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [10/04 18:31:29]
10月4日午後1時15分ころ、福岡市中央区警固1丁目付近の施設において、小学生女児が男から容姿を撮影される事案が発生しました。男は、黒色白髪 |
![]() |
ふっけい安心メール [10/04 17:52:58]
10月4日午後3時ころ、遠賀町大字別府付近の道路上で、通行中の小学生男児が、見知らぬ男から「車に乗っていかないか」と声をかけられる事案が発生 |
![]() |
ふっけい安心メール [10/04 16:26:12]
10月3日午後2時40分ころ、田川市上本町の路上において、徒歩帰宅中の小学生女児が、見知らぬ男から「こんにちは、家どこ」と声をかけられる事案 |
![]() |
ふっけい安心メール [10/04 14:59:54]
10月4日にお知らせした、「若松区で不審者事案発生」については、発生場所を赤崎町5番付近と訂正します。配信者:若松警察署お問い合わせ・情報提 |
![]() |
ふっけい安心メール [10/04 14:59:21]
10月3日午後9時30分ころ、中央区居住の男性が自宅でパソコンを使用中、パソコンから警告音が鳴り、「トロイの木馬に感染しています。」というメ |