[ふっけい]南区で不審電話の発生
2022/11/20 17:24:17
|
11月20日午後3時15分ころ、南区花畑2丁目付近の高齢者宅において、自宅固定電話に医師をかたる男から「息子さんが喉が痛いということで緊急外来として病院に来ている。」「後で息子さんから連絡があると思います。」「このことは誰にも話さないで。」との不審な電話があっています。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●「まっ太フォン」がニセ電話に効果的!
配信者:南警察署 お問い合わせ・情報提供先 092-542-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/07 17:42:19]
4月5日午後0時頃、北九州市門司区下二十町の女性の携帯電話に静岡県警を名乗る者から「公的資料を提示するよう」求められるメール等がありました。 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/07 16:42:24]
4月7日午後3時ころ、中央区内で仕事中の男性の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して |
![]() |
ふっけい安心メール [04/07 10:34:19]
4月7日午前8時ころ、北九州市小倉南区葛原1丁目付近で、猿の目撃情報がありました。●絶対に近づかない。●猿と目を合わせない。●エサを与えない |
![]() |
ふっけい安心メール [04/06 10:21:45]
令和7年4月5日、久留米市内に住む男性の携帯電話に警察官を名乗る男から「犯人の携帯に名前があったので個人情報を教えてほしい」などと言われる不 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/06 10:12:11]
4月4日午後4時15分ころ、八幡東区帆柱に居住する男性の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から電話があり「捜査の関係で話を聞きたい」「兵庫 |