[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1856691)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]八幡東区でニセ電話詐欺の発生
2022/11/15 13:52:43
11月15日午前10時ころ、八幡東区山王2丁目に居住する高齢者の固定電話に、区役所保険福祉課を騙る人物から電話があり、「介護保険料の還付金があります」「ATМで手続きをする必要があります」等と言葉巧みにATМに誘導され、現金を騙し取られたニセ電話詐欺事件が発生しています。●ATМを操作してお金が戻ってくることはありません。●公的機関を名乗っても信用せず、自分で調べた電話番号に折り返し電話し、確認しましょう。●携帯電話で通話しながらATМを操作している人などを見かけた際には、「詐欺ではないですか」と声掛けをお願いします。

配信者:八幡東警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-662-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月27日午後0時15分ころ、嘉麻市漆生居住の方の携帯電話に東京県警を名乗る男性から「あなた名義のキャッシュカードが不正利用されている。身
ふっけい安心メール
10月24日午後3時15分頃、福岡市東区筥松3丁目15番付近の路上で、通行中の小学生男児が自転車に乗った見知らぬ男から「これキャッチして」と
ふっけい安心メール
10月26日午後7時30分頃、大牟田市岬町の公園内で、ランニング中の女性が、後方から近付いてきた男から体を触られる事案が発生しました。男は、
ふっけい安心メール
10月26日午後3時00分ころ、福岡市南区和田3丁目付近において、公園を利用していた男が通行中の男児に対し、ズボンのチャックから下半身を露出
ふっけい安心メール
10月25日午後4時頃、福岡市南区弥永3丁目付近路上で、女性が見知らぬ男から「フリーのカメラマンをやっているので、写真を撮らせてほしい」と声
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ