[ふっけい]須惠町で不審電話の発生
2022/11/12 19:11:50
|
11月12日午後0時ころ、須惠町大字須惠で個人宅の固定電話に病院職員を名乗る男から、「息子さんが喉の痛み訴え、手術をした。2、3時間後、息子さんに電話させます。」旨の連絡があり、その後、息子を騙る者から電話がかかってきた事案が発生しました。●犯人の嘘を見破るため、家族間で合言葉を決めましょう。●電話でお金の話になったら、一度電話を切って家族や警察、役所など周囲の人へ相談しましょう。
配信者:粕屋警察署 お問い合わせ・情報提供先 092-939-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/10 11:05:00]
4月9日午後0時ころ、福岡市城南区樋井川3丁目に居住する方の固定電話に、警察官を名乗る者から「捕まえた男があなたの銀行口座を悪用している」な |
![]() |
ふっけい安心メール [04/10 09:15:41]
4月9日午後9時20分ころ、小倉北区高坊2丁目付近で、通行中の女子高校生が、後方から近付いてきた見知らぬ男から急に大声で怒鳴りつけられ、詰め |
![]() |
ふっけい安心メール [04/10 08:08:29]
4月10日午前2時45分ころ、福岡市南区大楠3丁目付近の路上において、徒歩で通行中の女性が、後方から来た自転車に乗った男から身体を触られる事 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 19:38:28]
4月9日午後3時ころ、福岡市中央区六本松1丁目に所在する公園にいた小学生女児が見知らぬ男から「ちょっとおいで、絵を見せてあげる。どんな曲が好 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/09 18:38:12]
4月9日午後4時30分ころ、若松区払川付近の路上において、帰宅中の女子中学生が見知らぬ男から「今、帰り。何年生」等と声を掛けられる事案が発生 |