[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1851045)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]早良区で不審電話の連続発生
2022/11/03 15:29:35
11月3日午前11時26分ころ、早良区賀茂3丁目の個人宅に、早良警察署員をかたる男から「キャッシュカードの番号を教えてください。」などという不審電話がかかってきています。また同様に、次郎丸や星の原団地等でも個人情報を聞き出そうとする不審な電話がかかってきています。
 ●個人情報は安易に答えず、一旦電話を切
  り、相手を確認してから対応しましょう。
 ●不審な電話やメールを受信した際は、慌て
  ずに家族や警察に相談しましょう。
 ●まっ太フォン(ニセ電話詐欺被害防止機能
  付電話機)を活用しましょう。

配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
7月17日午後3時15分頃、大川市に住む男性の携帯電話に、福岡県警の警察官を名乗る男から電話があり「あなたはマネーロンダリング事件に関与して
ふっけい安心メール
7月17日午後3時15分頃、筑紫野市二日市北4丁目付近において、女性が見知らぬ男から「下着は何色?」と声を掛けられる事案が発生しました。男は
ふっけい安心メール
7月17日午後3時30分頃、柳川市吉富町付近の路上で、下校中の小学生男児が、見知らぬ男から「何年生?」と声を掛けられる事案が発生しました。男
ふっけい安心メール
7月17日午前7時35分ころ、久留米市西町の路上で、登校中の小学生女児が、見知らぬ男から「お嬢ちゃん、お菓子あげるからこっちおいで」などと声
ふっけい安心メール
7月17日午前7時30分ころ、中央区荒戸3丁目5番付近の道路上において、小学生女児が、見知らぬ女から声をかけられ、肩を組まれる事案が発生しま
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ