[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1830029)

パソコン版へ
スポンサーリンク
[ふっけい]久留米市でアポ電が連続発生
2022/09/22 15:09:10
9月22日午前10時30分ころ、久留米市諏訪野町の高齢者宅に「遺失物センターです。息子さんのバッグを預かっています。」と電話があり、その後、息子を名乗る男から「バッグを盗まれた。お金を用意できる?」などの不審な電話が架かってきています。他にも上津町や三潴町でも同様の不審な電話が架かってきています。●息子の上司などの面識のない人にお金を渡してはいけません。●電話でお金はすべて詐欺。すぐに相談。110番。

配信者:久留米警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-38-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
5月15日午後6時00分ころ、西区野方1丁目17番付近の道路上で、通行中の女子高校生が、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は
ふっけい安心メール
5月15日午前10時40分ころ、久留米市田主丸町の個人宅の固定電話に、久留米市役所の職員を名乗る男から、「2月、3月分で税金を多く支払われて
ふっけい安心メール
5月14日午後0時30分頃、小郡市居住者の携帯電話に福岡県警職員を騙る男性から着信があり「北海道の事件であなたの名前が挙がっている」等と言わ
ふっけい安心メール
5月13日午後4時50分頃、福岡市南区鶴田1丁目付近の路上において、帰宅中の小学生男児がバイクに乗車した見知らぬ男から後をついてこられる事案
ふっけい安心メール
5月15日午前10時30分ころ、中央区居住の女性の携帯電話機に警察官を名乗る者から「私は刑事部の者ですが」などと言われる不審電話事案が発生し
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ