[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1801285)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]門司区でニセ電話詐欺が連続発生
2022/08/19 09:25:38
北九州市門司区内で、息子や駅員を騙ったニセ電話詐欺が連続で発生しています。犯人は主に駅の落とし物係を騙って「息子さんの財布や携帯電話などが届いています」と電話してきて、その後、息子を騙った者が「会社のお金の入ったカバンを落とした」「現金を用意してほしい」などと電話してきて、あなたの財産を狙うといった手口となっています。●犯人の嘘を見破るため、家族間で合言葉を決めましょう。●息子が電話口で「風邪を引いた。携帯を落とした。」は犯人の常套文句●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:門司警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-321-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月28日午後11時30分ころ、豊前市大字梶屋の一般民家で発生した不審者事案は、犯人が分かり解決しました。ご協力ありがとうございました。配
ふっけい安心メール
10月29日午後4時40分ころ、大刀洗町大字山隈付近で、帰宅中の女子中学生が自転車に乗車した男から声をかけられ、進行方向で待機される事案が発
ふっけい安心メール
10月29日午後11時45分ころ、福岡市南区向野2丁目付近において、若い女性が見知らぬ男から身体を触られ卑わいな言葉を掛けられる痴漢事案が発
ふっけい安心メール
10月29日午後2時ころ、福岡市南区高宮3丁目16番付近の路上において、自動販売機を見ていた女児に対して、見知らぬ男が「おごってあげようか」
ふっけい安心メール
10月29日午後4時45分ころ、北九州市門司区丸山1丁目付近の公園で、小学生男児が遊んでいたところ、見知らぬ男から「そんな遊びしよったら災い
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ