[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1701212)

パソコン版へ
スポンサーリンク
[ふっけい]小倉南区でニセ電話詐欺発生
2022/03/30 17:14:54
3月29日午後4時40分ころ、小倉南区の男性宅の固定電話に対して、区役所職員を名乗る男から「過去3年分の医療保険の還付金がある。」「銀行のATMは最新ではなく、書類を発行出来ないので、スーパーのATMコーナーに行くように。」などと、言葉巧みに誘導され、ATMを操作して現金を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。●ATMから書類を発行することは出来ません。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●不審電話には、まっ太フォンが効果的。お求めは、お近くの家電量販店へ。


配信者:小倉南警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-923-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
5月15日、八幡東区に居住する女性にNTTを名乗る女から「あなたの携帯は使用できなくなりました。今から警察の方に繋げます。」と言われた後、警
ふっけい安心メール
5月21日午前11時10分ころ、大野城市錦町4丁目1番付近のショッピングモール内において、買い物中の女子中学生が、男から体を触られる事案が発
ふっけい安心メール
糸島市によると、5月22日深夜、糸島市志摩御床付近において、屋内に野生鳥獣(獣種特定中)が侵入したため、高齢女性が追い払おうとした際、指を噛
ふっけい安心メール
5月22日午前6時20分ころ、行橋市金屋付近路上において、男が散歩中の女性に下半身を見せる事案が発生しました。男は年齢40歳代、身長170セ
ふっけい安心メール
5月22日午前0時55分ころ、福岡市城南区神松寺3丁目付近の路上において、大雨の中、男が下半身を露出する事案が発生しました。男は年齢30〜4
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ