[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1664203)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]福岡コロナ特別警報の発動について
2022/01/28 15:33:46
福岡県では、1月20日に福岡コロナ警報を発動し、1月24日から県独自措置として、1月27日からはまん延防止等重点措置として、不要不急の県境をまたぐ移動を極力控えることや飲食店における営業時間短縮などを県民及び事業者の皆様に要請しているところです。
しかしながら、1月26日時点の感染状況等を福岡コロナ警報の各指標でみると、新規陽性者数は、7日移動平均の増加傾向が約4週間継続中、病床使用率は31.1%となっており、特別警報発動の目安である30%を上回っています。
このため、専門家の意見や市町村との協議を踏まえて総合的に判断し、1月27日、福岡コロナ特別警報を発動しました。
病床確保計画については、1月27日付で最終フェーズである「フェーズ5」に引き上げ、確保している1,558床すべての即応化を図ります。
あわせて、病床使用率が50%を上回り、国の分科会が示すレベル分類がレベル3となるおそれもあることから、他都道府県の動向等も注視しながら、対応策について国と緊密に協議してまいります。
県民及び事業者の皆様に対する要請については、1月26日にお知らせしました「まん延防止等重点措置の実施について」の内容から変更はありません。
引き続き御不便と御苦労をおかけしますが、御協力をお願いします。
      くわしくは、福岡県ホームページをご覧ください。

     https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid-19-portal.html


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年8
ふっけい安心メール
8月4日にお知らせした「春日市で声掛け事案の発生」については、発生場所を「春日市春日9丁目付近」と訂正します。配信者:春日警察署お問い合わせ
ふっけい安心メール
8月3日午後9時50分ころ、春日市9丁目付近で、通行中の女性が、男から「すいません、ラインを交換してくれませんか」「触らせてもらっていいです
ふっけい安心メール
令和7年8月3日午後3時20分頃、福岡市城南区片江1丁目に住む方の携帯電話機に、「あなたのカードが不正利用されています」という自動音声が流れ
ふっけい安心メール
8月3日午前2時5分ころ、福岡市中央区荒戸の公園で、男が公園内を全裸で歩いている事案が発生しました。男は、年齢20から30歳くらい、身長17
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ