[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1639648)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]【優&舞の知っトク!ふくおか】ニセ電話詐欺防止電話機「まっ太 フォン」を紹介します!
2021/12/10 17:15:12
明日12月11日(土)午前11時55分から、県の広報番組【優&舞の知っトク!ふくおか】にて、防犯機能がついた電話機「まっ太フォン」を紹介します。今年は、還付金詐欺を中心にニセ電話詐欺の被害が増えています。「まっ太フォン」の機能について、パラシュート部隊の斉藤優さんとFBSアナウンサー伊藤舞さんのコンビで楽しく、分かりやすくリポートしていますので是非ご覧ください!

〇過去の【優&舞の知っトク!ふくおか】はふくおかインターネットテレビから!
 http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ja/movies/ch4

〇防犯をテーマにした【岡澤アキラのふかぼりっ!福岡県】も大好評公開中!!
 ◆〜今すぐホームセンターに行きたくなる〜前編(おうち防犯)
  https://youtu.be/dNWVO6uMkus
 ◆〜カッキーくんも一緒にながら防犯??〜後編(ながら防犯)
  https://youtu.be/spbt0lKSf88


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
8月6日午前8時頃、小郡市居住者の携帯電話に京都府警の職員を名乗る男から電話があり、「あなたのカードがマネーロンダリングに使われている。」等
ふっけい安心メール
8月5日午後7時頃、小郡市居住者の固定電話に息子を名乗る男から電話があり、「風邪を引いて声が変わった」「○○高校の同窓会の案内状届いてない?
ふっけい安心メール
8月6日午後2時45分ころ、中央区内で男性の携帯電話機に電話会社を名乗る者から「愛媛県であなたの携帯電話が不正契約されています」と言われる不
ふっけい安心メール
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===消費生活トラブル注意報2025年8
ふっけい安心メール
8月5日午後2時ころ、筑紫野市桜台1丁目付近で、通行中の女性が、見知らぬ男から「腹巻まいてる?」「どんな腹巻が好き?」と声を掛けられる事案が
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ