[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1639516)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]「暴力団壊滅リレーメッセージ動画」を配信します!
2021/12/10 14:44:24
福岡県では、暴力団のない安全・安心な福岡県を実現するため、官民一体となって、暴力団排除機運の高揚に取り組んでいます。
今般、福岡県警察において、福岡県知事、福岡県議会議長、福岡県警察本部長、(公財)福岡県暴力追放運動推進センター専務理事によるリレーメッセージ動画が作成されました。県においても、インターネットやSNSを通じて動画を広く配信し、暴力団排除の機運を盛り上げてまいります。
リンク先に掲載していますので、ぜひ御覧ください。

○安全・安心まちづくりホームページ
 https://anzen-fukuoka.jp/antiviolence/20211210.html

〇福岡県警察ホームページ
https://www.police.pref.fukuoka.jp/boutai/sotai/kikaku/bouhaimesseizidouga.html


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月8日午前9時頃、小郡市居住者の携帯電話に「+」から始まる国際電話番号で埼玉県警の警察官を騙る男から着信があり「○○さんですか。あなたの名
ふっけい安心メール
4月8日午前9時ころ、中央区内で仕事中の男性の携帯電話機に、警視庁の警察官を名乗る者から「お聞きしたいことがあります」などと言われ、その後、
ふっけい安心メール
4月8日午前8時40分ころ、福津市高平居住の女性の携帯電話に長野県の通信業者を名乗る男から電話があり「あなた名義の携帯電話が犯罪に利用された
ふっけい安心メール
4月7日午後8時ころ、福岡市東区千早4丁目の駐車場にいた男性に、男が下半身を見せるという事案が発生しました。男は年齢30歳代、身長180セン
ふっけい安心メール
3月31日、糸島市内の個人宅の固定電話にNTT職員や警察官などを名乗る男から「あなたの名義で携帯電話が契約されている。」「あなたは特殊詐欺の
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ