[あんあんネットふくおか] 防災・防犯 (No.159485)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - あんあんネットふくおか
公式サイト

[ふっけい]福岡市南区でニセ電話詐欺 発生
2014/06/13 13:10:24
今年の4月上旬ころ、福岡市南区内居住の女性に「ロト6の当せん情報を知っている人に情報提供料を払えば当せん番号がわかる」とニセの電話があり、これを信用した女性が、4月中旬から5月上旬までの間にかけて、合計約3000万円をだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生しました。●ロト6の当せん番号が事前にわかることは絶対にありません。●ロト6の当せん番号が新聞に載るのは、当せん発表の翌日です。犯人はこの時間差を利用して、当せん番号を発表当日に教え、翌日に新聞で確認させて、相手をだまします。●電話で現金を求められたら110番通報しましょう。

配信者:福岡県警察本部生活安全総務課
お問い合わせ・情報提供先
092-641-4141
スポンサーリンク

あんあんネットふくおか の最新 (5件)

ふっけい安心メール
8月16日から9月14日頃までの間、久留米市田主丸町において、空き家の窓ガラスを割られて室内に侵入され、貴金属を盗まれる侵入盗事件が発生して
ふっけい安心メール
今年5月頃、久留米市田主丸町に住む方の固定電話に、息子の知り合いを名乗る男から「高校の卒業生で貯めていたお金の分配がある。分配するためには、
ふっけい安心メール
9月15日午後0時35分ころ、福岡市東区原田1丁目付近の道路上で、男が女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は年齢50歳位、青色
ふっけい安心メール
8月3日午前9時50分ころ、嘉麻市飯田居住の方のスマートフォンに、金融機関を名乗って【緊急のお知らせ】と題し「口座の不正利用が増加している。
ふっけい安心メール
9月13日午前9時ころ、福岡市南区に居住する男性の携帯電話に「あと2時間で電話が使えなくなる」というショートメールが届き、記載されていた問い
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ