[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1425514)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]西区で不審電話が連続発生
2020/12/09 09:45:00
12月8日午後5時ころから、福岡市西区福重3丁目20番、30番、福重4丁目9番、福重5丁目13番、壱岐団地114番の高齢者宅に対して、警察官を名乗る男から「詐欺の犯人を捕まえた。」「犯人があなたの名前を知っているので確認したい。」「西警察署まで来てください。」等の不審電話が連続してかかっています。これらはニセ電話のアポ(予兆)電話です。●少しでも不審に感じたら家族や警察に相談しましょう。●警察が通帳等の暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを受け取りに行くことは絶対にありません。●電話でお金はすべて詐欺、すぐに相談・110番しましょう。

配信者:西警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-805-6110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
8月12日午後10時ころ、大牟田市田隈路上において、男が全裸で自慰行為をしながら歩くという事案が発生しました。犯人は、年齢40歳位、身長17
ふっけい安心メール
8月12日午後5時10分ころ、福岡市南区塩原3丁目付近の路上で、徒歩帰宅中の小学生女児が、見知らぬ男からスマートフォン様のものを向けられ、後
ふっけい安心メール
8月12日午前2時00分ころ、福岡県築上郡築上町大字湊の住宅で、女性が入浴中に何者かにスマートフォンで盗撮される事案が発生しました。●入浴中
ふっけい安心メール
8月11日午前6時30分ころ、糸島市美咲が丘2丁目付近で10匹くらいの猿が目撃されています。●絶対に近づかない。●猿と目を合わせない。●エサ
ふっけい安心メール
8月9日午後5時25分ころ、福岡市城南区別府3丁目に居住する方の携帯電話機に、電話がかかり、自動音声ガイダンスにより、「あなたのカードが不正
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ