[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1400298)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]大川市で警察官を名乗る不審電話が連続発生
2020/10/10 17:44:31
 令和2年10月10日午後3時25分から午後4時00分ころまでの間、大川市内において
筑後警察署の警察官を名乗る者から「あなた名義のクレジットカードを押収している、あなたの持っているカードは偽造カードかもしれない、確認してほしい」などといった内容の不審電話が多発しています。●犯人は電話の直後に自宅へ訪問することがあります●知らない人にキャッシュカードや通帳を渡したり、暗証番号を教えたりしないようにしましょう●「おかしい」と思ったら、家族や警察にすぐに相談しましょう●「電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!」

配信者:筑後警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-52-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円
ふっけい安心メール
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円
ふっけい安心メール
1月31日午前11時00分ころ、八女市に居住する女性宅の固定電話に証券会社を騙る男性から電話があり、「息子さんが預けているお金の利息が支払わ
ふっけい安心メール
1月30日、柳川市大和町豊原の個人宅の固定電話に、総務省の職員を名のる者から電話があり「あなたの名前で契約された携帯電話から、大量の迷惑メー
ふっけい安心メール
1月31日午前10時20分ころ、田川郡香春町に居住する男性宅の固定電話に、証券会社を騙る男から、「株の配当金を振り込むので、口座番号を教えて
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ