[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1295273)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]糸島市で通帳詐欺盗事件の発生
2020/04/30 13:49:37
4月29日(水)午後2時ころ、糸島市長糸で「スズキ」と名乗る女が家を訪れ「郵便局のシステム変更で通帳が切り替わるので、私が代わりに手続きします」「通帳が使えなくなるので通帳を預かります」と言われて通帳を差し出してだまし盗られる事件が発生しています。被害者は本日、郵便局に問い合わせたところ通帳をだまし盗られたたことが判明しました●警察や金融機関が通帳やキャッシュカードを受け取ったり、暗証番号をたずねることはありません●不審な訪問者があったらすぐに警察へ通報してください

配信者:糸島警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-323-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
9月8日午後4時00分ころ、八幡東区に居住する女性宅の固定電話に保険庁をかたる者から「6月頃に二重に処方を受けているでしょう。違法ですので病
ふっけい安心メール
9月8日午後9時20分頃、北九州市八幡西区八枝1丁目付近の歩道上で、男が通行中の女性に対し、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、
ふっけい安心メール
9月8日午前10時ころ、嘉麻市岩崎で働いている方のスマートフォンに、京都府警を名乗る人物から「あなたのクレジットカードが犯罪に使われている、
ふっけい安心メール
9月8日午後5時00分ころ、福岡市城南区居住の方の携帯電話に通信業者を、名乗る者から「あなたの電話が不正利用されている、詳しくは警察官から説
ふっけい安心メール
9月8日午後3時10分ころ、中央区平尾3丁目付近の歩道上において、小学生男児が、女からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。女は、年
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ