[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1236759)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]フィッシング詐欺に注意!!
2019/12/27 15:56:30
 現在、福岡県内において金融機関を装ったメールやSMSで本物そっくりの偽サイトへ誘導し、IDやパスワードなどを入力させて盗み取るフィッシングが多発しており、盗み取られた個人情報を元に勝手に預金口座から不正に送金される被害も発生しています。被害を防ぐため次のことに注意しましょう。
●金融機関がメールやSMSでパスワード等の個人情報の入力を求めることはありません。
●安易にメッセージ内のリンクを開かない。
●安易に入力せず、公式サイトを確認するか電話や店頭に直接確認する。

福岡県警察本部サイバー犯罪対策課(092−641−4141)


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
11月16日午前11時30分ころ、福岡市城南区鳥飼4丁目5番付近の建物敷地内において、帰宅中の男子中学生が見知らぬ男から両膝を触られ、抱きつ
ふっけい安心メール
11月15日午後4時頃、南区横手付近の公園内において、数名の小学生女児が見知らぬ男に背後から抱きつかれ、体を触られる事案が発生しました。犯人
ふっけい安心メール
11月15日午後1時頃、福岡市南区柳河内1丁目付近において、小学生男児が歩いていたところ、ベンチに座っていた男性外国人からズボンを脱がせてほ
ふっけい安心メール
11月15日午後8時20分頃、久留米市田主丸町においてウォーキング中の女性が胸を触られる痴漢事案が発生しました。犯人は暗めの服装をした男性で
ふっけい安心メール
11月15日午後4時頃、北九州市八幡西区引野一丁目付近で中学生女児が見知らぬ男から「今からドライブに行かない。連絡先教えて。」等と声をかけら
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ