[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1151340)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]春日市で窃盗事件が発生
2019/08/09 17:38:34
 8月8日午前11時ころ、春日市内の高齢者宅に警察官や金融庁職員をかたる男から「銀行員が情報を漏らしています。」「あなたが持っているキャッシュカードを使われないように手続きします。キャッシュカードを封筒に入れ、封印して保管してください。」等と電話があり、自宅に訪れた男の指示通り、キャッシュカードを封筒の中に入れたが、印鑑を取りに行っている間に、ポイントカードが入った別の封筒とすり替えられる窃盗事件が発生しました。●一人で判断せずに、家族や知人、警察に相談しましょう。●迷惑電話防止機能付き電話機を活用しましょう。

配信者:春日警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-580-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
令和7年4月8日午前9時ころ、八幡東区西本町に居住する男性宅の固定電話に、息子を騙って「風邪をひいて声が変わった」「振込をするのでお父さんの
ふっけい安心メール
4月8日午前9時頃、小郡市居住者の携帯電話に「+」から始まる国際電話番号で埼玉県警の警察官を騙る男から着信があり「○○さんですか。あなたの名
ふっけい安心メール
4月8日午前9時ころ、中央区内で仕事中の男性の携帯電話機に、警視庁の警察官を名乗る者から「お聞きしたいことがあります」などと言われ、その後、
ふっけい安心メール
4月8日午前8時40分ころ、福津市高平居住の女性の携帯電話に長野県の通信業者を名乗る男から電話があり「あなた名義の携帯電話が犯罪に利用された
ふっけい安心メール
4月7日午後8時ころ、福岡市東区千早4丁目の駐車場にいた男性に、男が下半身を見せるという事案が発生しました。男は年齢30歳代、身長180セン
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ