[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1133935)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]小郡市で不審電話の連続発生
2019/07/17 17:58:59
 7月17日午前11時30分ころから、小郡市の個人宅に、〇〇百貨店社員を名乗る男から「あなたの〇〇クレジットカードを使って50歳くらいの男が洋服を買おうとしていなくなった」、「クレジットカードを止める必要があるので、全国銀行協会福岡支部(050から始まる電話番号)に電話をしてください」等という不審電話がかかってくる事案が連続で発生しています。●ニセ電話詐欺の予兆電話の可能性があります。不審な電話は一旦電話を切り、電話番号を確認しましょう。●見知らぬ相手からの個人情報の問い合わせには応じない。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:小郡警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-73-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月16日午後5時30分ころ、福岡市東区原田4丁目付近路上で、通行中の女子小学生らが車を運転していた知らない男から「送ろうか?」等と声を掛け
ふっけい安心メール
4月17日午前11時50分ころ、中央区居住の女性の携帯電話機に、厚生労働省の職員を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受
ふっけい安心メール
4月14日午前8時00分ころ、早良区次郎丸2丁目20番付近路上において、通学中の女児が見知らぬ男から、「今からどこに行くの?お家で一緒にお菓
ふっけい安心メール
4月17日午前7時20分頃、京都郡みやこ町勝山付近で、男性が住宅の周りを物色するように徘徊する事案が発生しました。男は年齢50歳代、身長17
ふっけい安心メール
4月16日午前7時20分ころ、行橋市大字草野付近の道路上において、女子高生が見知らぬ男から「おい、こらっ、止まれ」「お小遣いほしくないか」等
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ