[ふっけい]筑紫野市・太宰府市で不審電話が連続発生
2019/04/20 10:45:59
|
4月20日午前9時ころから、筑紫野市、太宰府市の個人宅の固定電話に、筑紫野警察署の警察官を装う男から電話があり、「強盗が発生し犯人が逃走しているので気をつけて下さい」「中国人窃盗団の捜査をしており、貴方のカード情報が漏洩している可能性がある」などとニセ電話詐欺と思われる不審電話が連続発生しました。●犯人は電話の直後に自宅へ訪問することがあります。●知らない人にキャッシュカードや通帳を渡したり、暗証番号を教えたりしないようにしましょう。●自分で調べた警察署の電話番号に電話して確認しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番
配信者:筑紫野警察署 お問い合わせ・情報提供先 092-929-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [05/01 13:33:16]
5月1日午前9時58分ころ、久留米市田主丸町に居住する方の固定電話に、通信事業者を名乗る者から電話があり、「あなたの携帯電話が使えなくなる。 |
![]() |
ふっけい安心メール [05/01 10:26:29]
4月30日午後6時30分ころ、糸島市福吉2丁目付近の道路上で、通行中の小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は年齢5 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/30 20:18:20]
4月6日から4月21日にかけて、小倉北区の高齢女性の携帯電話に警察官を名乗る男から電話がかかった後、SNSに誘導され、警察官及び検察官を名乗 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/30 19:41:04]
4月30日午後4時ころ、福岡市東区筥松3丁目の集合住宅で、80歳代を名乗る男が玄関ドア越しに「あなたは一人暮らしの女性か」などと声を掛ける事 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/30 19:08:20]
4月30日午後3時頃、八女市に居住する女性の固定電話に自動音声で「NTTドコモです。料金の未払いがあります。」等と流れ、指示に従いボタンを押 |