[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1056760)

パソコン版へ
スポンサーリンク
[ふっけい]博多区でニセ電話詐欺事件発生
2019/02/02 09:33:50
1月31日午後4時ころ、博多区の女性宅に「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと記載されたハガキが届き、女性がハガキに記載された電話番号に連絡したところ、「料金未納があって訴訟が起こされている。相手との交渉のため、インターネット振り込み分という名目で保証金5万円を払ってほしい。」と言われ、コンビニ決済で料金5万円を支払わせられる詐欺事件が発生しました。●身に覚えの無いメールやハガキは無視しましょう。●一般的に企業が、料金を電子マネーやコンビニ決済で支払わせることはありません。

配信者:博多警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-412-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
5月14日、北九州市八幡西区に居住する方の固定電話に電話があり「公文書の件です」「携帯電話がとめられる」「保険証が悪用されている」などと言わ
ふっけい安心メール
5月13日午前10時20分ころ、八幡東区枝光に居住する男性の携帯電話に、大手通信事業者の債権回収センターを名乗る者から電話があり「インターネ
ふっけい安心メール
5月14日午後3時30分ころ、宗像市自由ヶ丘1丁目の路上で車に乗車した男が、男子児童に「乗る。」と声をかける事案が発生しました。男は年齢40
ふっけい安心メール
5月13日午後5時ころ、小倉北区清水4丁目付近の道路上において、通行中の小学生女児が、見知らぬ女性から「何年生。お名前は。握手しよう。」と声
ふっけい安心メール
5月13日午後5時00分頃、福岡市東区香椎駅東4丁目の公園付近で、通行中の児童数名が、車を運転する見知らぬ男から「車乗っていかん?」と声を掛
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ