[あんあんネットふくおか] 防災・防犯 (No.104170)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - あんあんネットふくおか
公式サイト

[あんあん]「福岡県安全・安心まちづ くり団体事業補助金」申請団体募集!
2012/04/03 10:17:43
 安全で安心なまちづくりを進めていくためには、地域の皆さんが、警察や自治体などの関係機関とも連携し、自主的に防犯活動に取り組んでいくことが重要です。
 このため、県では、地域の皆さんが自主的にグループを作って、防犯活動を開始される際に、その立上げに要する費用の一部を補助する「福岡県安全・安心まちづくり団体事業補助制度」を実施しています。
 補助金額は、1団体あたり10万円を上限とし、40団体への支給を予定しています。申請書類を審査の上、補助団体を決定します。
 詳しい申込み方法については、「福岡県の安全・安心まちづくり」HP
(http://www.anzen-fukuoka.lg.jp)、又は新社会推進部生活安全課092・643・3124までお問い合わせください。

配信者:福岡県新社会推進部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
スポンサーリンク

あんあんネットふくおか の最新 (5件)

ふっけい安心メール
11月21日午後1時20分頃、柳川市大浜町付近の路上において、徒歩で通行中の男児が見知らぬ男から「こっちおいで」と声をかけられる事案が発生し
ふっけい安心メール
11月19日午前8時5分頃、福岡市南区野多目2丁目付近で、小学生女児が徒歩で登校していたところ、信号停車中の車両運転席に乗車した男が車内で陰
ふっけい安心メール
11月20日午後9時ころ、北九州市八幡西区熊西1丁目付近の道路上で、徒歩通行中の女性が、車に乗った見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しま
ふっけい安心メール
11月20日午後1時30分頃、女性が柏原行きのバス停に乗車していたところ、福岡市南区野間3丁目にある野間3丁目バス停から乗車してきた見知らぬ
ふっけい安心メール
11月20日午後4時ころ、大牟田市大字唐船の路上において、下校中の小学生女児らが見知らぬ男から、スマートフォンを向けられる事案が発生しました
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ