[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1038949)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]警察官・銀行員を騙るニセ電話に注意
2018/12/13 14:03:51
12月13日午後0時頃、行橋市居住の方に警察官・銀行員を騙る者から「詐欺グループを逮捕した」「あなたの個人情報が記載された名簿を発見した」「あなたも詐欺の被害にあっていないか」「被害確認のため、銀行に口座の確認に行ってほしい」との内容のアポイント電話が連続発生しました。なお、電話を受けた方々は、すぐに警察に連絡したため、被害には遭わずに済みました。●電話でお金の話はすべて詐欺!すぐに相談、110番!●一旦落ち着いて、行動する前に警察へ連絡してください。

配信者:行橋警察署
お問い合わせ・情報提供先
0930-24-5110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
7月31日午前11時00分頃、北九州市門司区大字吉志付近路上において、通行中の女性が、見知らぬ男から「ゴミ、ちょっと待て」と声をかけられ、そ
ふっけい安心メール
7月30日午後4時ころ、嘉麻市馬見の一般家庭の固定電話に、自動音声通話で「日本年金機構です、どの番号でもよいのでダイヤルを押してください」と
ふっけい安心メール
7月30日午前中、みやま市山川町の個人宅の固定電話に、、息子や証券会社を語る者から、「株で儲けた。税金を納めるためお金が必要である。」旨の電
ふっけい安心メール
7月29日午後9時00分ころ、北九州市小倉北区浅野一丁目付近において、通行中の女子高校生が見知らぬ男から声をかけられる事案が発生しました。男
ふっけい安心メール
7月29日午前7時40分ころ、那珂川市中原2丁目付近路上において、通行中の小学生児童らが、自転車に乗車した見知らぬ男から唾をかけられそうにな
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ