[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.1014634)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]平成30年全国地域安全運動の実施について
2018/10/11 09:42:55
10月11日(木)から10月20日(土)は、全国地域安全運動の期間です。また、本日10月11日(木)は、「安全安心なまちづくりの日」です。犯罪のない安全で安心して暮らせる地域社会を目指して、地域で防犯活動に取り組みましょう。〇子ども・女性の犯罪被害防止 見通しの悪い場所や夜暗い場所など、地域の危険な場所を確認しましょう。〇ニセ電話詐欺防止 息子や孫をかたりお金を要求する「オレオレ詐欺」や市役所等をかたり「還付金」があると言ってATMを操作させ、お金を騙し取る「還付金詐欺」。サイト料の未払いがあるとお金を請求する「架空請求詐欺」などが多発しています。電話でお金の話はすべて詐欺。家族や警察に相談しましょう。〇住宅を対象とした侵入犯罪防止 日頃から地域のコミュニケーションをとり、知らない人には積極的に「こんにちは」などと声をかけましょう。〜みんなでつくろう 安心の街〜

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
11月17日午後10時00分ころ、早良区荒江2丁目9番付近の道路上で通行中の女子生徒が見知らぬ男から「この後予定ある?」などと声をかけられる
ふっけい安心メール
11月17日午後6時10分ころ、中央区警固1丁目6番付近の道路上において、通行中の女性が見知らぬ男から体を触られる事案が発生しました。犯人は
ふっけい安心メール
11月17日午後7時00分ころ、久留米市櫛原町付近の道路上で、通行中の女性2名が赤色自転車に乗った見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しま
ふっけい安心メール
11月17日午後6時50分ころ、早良区西新5丁目付近において、徒歩通行中の女子児童が、見知らぬ男から「コンビニまで連れて行ってもらっていいで
ふっけい安心メール
11月17日午前10時30分頃から午後0時00分頃までの間、福岡市東区内において、警察官やデパート会社を名乗る者から、銀行名・暗証番号を聞き
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ