仙南地域「感染性胃腸炎」大流行!
2016/12/27 12:00:05
|
感染性胃腸炎警報継続中です。十分な予防を心がけましょう。
【症状】吐き気、おう吐、下痢、腹痛、微熱 【潜伏期間】24〜48時間 【予防対策】 ・石けんと流水での手洗い。 ・食品は十分に洗い、中心部までよく加熱(85℃〜90℃以上で90秒以上)。調理器具もよく洗い熱湯などで消毒する。 ・バスタオルや手ふきタオルは共有しない。 ・気になる症状がある場合は、早めに医療機関を受診する。 ・症状がある場合には、浴槽に入らず、かけ湯かシャワーで済ませる。 ・感染している人の吐物や便を処理する際には、使い捨てのマスクや手袋を着用し、処理後は十分に手洗い。汚染した床やトイレのドアノブなどは次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)で消毒する。 退会及び登録情報変更はこちら https://mm.town.shibata.miyagi.jp/p/login.php?r=bWFpbEBhbnplbi5tNDcuanA Copyright(c)2016 Town of Shibata-Miyagi All Rights Reserved. |
スポンサーリンク
|
![]() |
柴田町メール配信サービス [04/01 16:08:48]
配信システムの切替により、メール配信・LINE配信のご利用の方については再設定が必要となります。下記URLにアクセスいただき、再登録をお願い |
![]() |
柴田町メール配信サービス [04/01 12:01:20]
町が実施する健康づくり事業に参加し、ポイントシートにポイントを貯めましょう。ポイント数に応じて、最大3個の記念品と交換できます。図書カード、 |
![]() |
柴田町メール配信サービス [03/28 12:00:05]
※3/30(日)診療時間9:00〜17:00【内科】いのまた胃と腸・内科クリニック0224-87-8750【外科】乾医院0224-56-14 |
![]() |
柴田町メール配信サービス [03/25 13:39:12]
今年に入り、町内及び大河原警察署管内において、田んぼの給水栓に使用している金属製バルブの盗難が発生しています。〇金属製品の盗難を防止するため |
![]() |
柴田町メール配信サービス [03/21 12:00:20]
※3/23(日)診療時間9:00〜17:00【内科】大沼胃腸科内科外科医院0224-56-1441【外科】みやぎ県南中核病院大河原0224- |