「有料動画サイト運営会社を装う架空請求詐欺被害の発生について」
2018/01/31 17:13:05
|
登米市 【防犯】
1月24日、市内在住の男性(51歳)が、有料動画サイト運営会社を装う者から未納料金を請求するメールが届き、メールに記載された電話番号に電話をしたところ、コンビニエンスストアで現金を支払うよう指示され、19万8千円をだまし取られる被害がありました。 ◎身に覚えのない料金未納メールが届いたら、返信やメールに記載された番号へは電話せず、警察または登米市消費生活相談窓口に相談してください。 【連絡先】 佐沼警察署 0220-22-2121 登米警察署 0220-52-2121 登米市消費生活相談窓口 0220-34-2308 ====================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから https://mail.cous.jp/tomecity/ ====================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
登米市メール配信サービス [03/31 13:35:18]
登米市【防災】13時08分頃出動した南方町青島屋敷地内のその他火災は、13時34分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご |
![]() |
登米市メール配信サービス [03/31 13:14:58]
登米市【防災】13時08分、登米市南方町青島屋敷地内でその他火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内 |
![]() |
登米市メール配信サービス [03/31 09:38:57]
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前8時45分頃、東和町米川字中嶋地内(米川4区)で、猪の目撃情報がありました。猪を目撃した場合は |
![]() |
登米市メール配信サービス [03/28 15:29:25]
大船渡市や今治市、岡山市など、全国各地で林野火災が発生しています。林野火災は、野焼き、たばこなどによるものが多く、小さな火でも強風などにより |
![]() |
登米市メール配信サービス [03/26 17:57:12]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年3月26日17時55分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[登米市]警報か |