[登米市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.738059)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 登米市メール配信サービス
公式サイト

「登米市役所職員を名乗る特殊詐欺の予兆電話」について
2017/09/15 17:00:11
9月15日(金)午前11時過ぎごろ、市内の女性宅に市役所職員を名乗る者から「未納の健康保険料があります。使用している銀行口座を教えてください。」などという内容の不審電話がありました。
 なお、同日の同時間帯には、市役所職員を名乗る者から「健康保険の還付金があります。お金を振り込むため、あなたの取引先銀行口座を教えてください。」などという内容の不審電話もありました。

 特徴:どちらも若い感じの男性の声


◎このような電話は特殊詐欺の予兆電話と思われますので、不審電話がかかってきた場合は、すぐに返事をせず、家族や警察に相談するようお願いします。

【連絡先】
佐沼警察署 0220-22-2121
登米警察署 0220-52-2121


スポンサーリンク

登米市メール配信サービス の最新 (5件)

登米市メール配信サービス
登米市【防災】21時56分頃出動した登米市東和町米川字西綱木地内の建物火災は、23時45分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの
登米市メール配信サービス
登米市【防災】21時56分、登米市東和町米川字西綱木地内で建物火災との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページの案
登米市メール配信サービス
令和7年11月16日(日)午前9時から9時30分までに気仙沼市内において令和7年度気仙沼市津波総合防災訓練に伴う緊急速報メール(エリアメール
登米市メール配信サービス
登米市【防災】15時19分頃出動した登米市迫町森字赤沼地内のその他火災(枯草)は、15時42分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ペー
登米市メール配信サービス
登米市【防災】15時19分、登米市迫町森字赤沼地内でその他火災(枯草)との通報があり、消防車が出動しました。--登録の変更・解除は下記ページ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ