野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルスの確認について
2016/11/29 17:31:41
|
登米市【防災】
11月21日に登米市内で回収された野鳥の死亡個体から、高病原性鳥インフルエンザが確認されました。 野鳥観察など通常の接し方では、ヒトには感染しないと考えられていますので、市民の皆様には正しい情報に基づいた行動をお願いいたします。 <野鳥との接し方について> 死亡した野鳥などの野生動物は、素手で絶対に触らないでください。また、野鳥などが死亡していたら、登米市産業経済部までご連絡ください。 日常生活において、野鳥など野生動物の排泄物等に触れてしまった場合は、手洗いとうがいをしていただければ、過度に心配する必要はありません。 野鳥の糞が靴の裏や車両に着くことにより、鳥インフルエンザウイルスがほかの地域へ運ばれるおそれがありますので、野鳥に近づきすぎないようにしてください。特に、靴で糞を踏まないよう十分注意して、必要に応じて消毒を行ってください。 不必要に野鳥を追い立てたり、つかまえようとするのは避けてください。 ・死んでいる野鳥に関する連絡先 登米市産業経済部 産業政策課:0220−34−2716 農産園芸畜産課:0220−34−2713 ・野鳥の鳥インフルエンザに関する連絡先 宮城県東部地方振興事務所登米地域事務所林業振興部:0220−22−6125 ====================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから http://tomecity.mail-dpt.jp/ ====================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
登米市メール配信サービス [04/23 16:29:37]
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午後4時20分頃、米山町西野字中島地内(後小路行政区付近)で、熊の目撃情報がありました。屋外では音 |
![]() |
登米市メール配信サービス [04/23 16:18:34]
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午後4時00分頃、南方町南大畑前地内(南大畑行政区:十二山共同墓地付近)で、熊の目撃情報がありまし |
![]() |
登米市メール配信サービス [04/23 10:06:27]
本日、迫町佐沼字錦付近の河川敷で熊が目撃されております。しばらくの間は、付近の河川敷での散歩などは控え、熊を目撃した場合は絶対に近寄らず、す |
![]() |
登米市メール配信サービス [04/23 07:20:23]
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午前6時30分頃、迫町佐沼字上舟丁地内(河川敷付近)で、熊の目撃情報がありました。屋外では音の出る |
![]() |
登米市メール配信サービス [04/22 18:18:15]
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午後5時50分頃、石越町東郷字十八引地内(第十二行政区)で、熊の目撃情報がありました。屋外では音の |