[登米市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1639424)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 登米市メール配信サービス
公式サイト

北朝鮮人権侵害問題啓発週間について
2021/12/10 12:00:24
登米市 【防犯】

毎年12月10日から16日までの一週間は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。
北朝鮮当局による人権侵害問題に関する国民の認識を深めるとともに、国際社会と連携しつつ北朝鮮当局による人権侵害問題の実態を解明し、その抑止を図ることが目的です。
拉致問題は、わが国の喫緊の国民的課題であり、この解決を始めとする北朝鮮当局による人権侵害問題への対処のためにも、私たち国民がこの問題についての関心と認識を深めていくことが大切です。

[宮城県公式ホームページ]
https://www.pref.miyagi.jp/site/rachi/rachi-week29.html

[問い合わせ]
佐沼警察署 0220-22-2121
登米警察署 0220-52-2121
======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから

 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


スポンサーリンク

登米市メール配信サービス の最新 (5件)

登米市メール配信サービス
■発表日時:2025年7月26日05時00分■対象日:本日(7月26日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:宮城県にて熱中症警戒アラー
登米市メール配信サービス
宮城県竜巻注意情報第2号が2025年7月25日17時32分気象庁より発表されました。宮城県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気
登米市メール配信サービス
○現在、宮城県内に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症の危険性が高いことから、エアコン等を使い涼しい環境で過ごし、こまめな休憩や水分
登米市メール配信サービス
■発表日時:2025年7月25日05時00分■対象日:本日(7月25日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:宮城県にて熱中症警戒アラー
登米市メール配信サービス
○現在、宮城県内に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症の危険性が高いことから、外出はなるべく控え、エアコンの使用や水分補給など予防対
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ