[登米市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1635274)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 登米市メール配信サービス
公式サイト

警察官などを装う不審電話について
2021/12/01 15:54:40
登米市 【防犯】

最近、市内の複数のお宅の電話に、警察官や金融庁職員を名乗る者から「あなたの口座情報が漏れている」「被害者名簿にあなたの名前が載っている」「口座がある銀行を教えてください」などという特殊詐欺の予兆電話が掛かってきています。
○県内では、警察官や銀行員を装い「あなたのキャッシュカードが悪用されています」「口座を利用停止にする手続きのためにキャッシュカードを預かります」などと言って、キャッシュカードをだまし取る預貯金詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は固定電話にかかってきます。留守番機能を設定したり、迷惑電話防止機能を有する機器を活用したりするなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、ご相談ください。

<連絡先>
佐沼警察署 0220−22−2121
登米警察署 0220−52−2121
======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから

 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


スポンサーリンク

登米市メール配信サービス の最新 (5件)

登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前8時20分頃、東和町錦織字石倉地内(錦織第3行政区)で、猪の目撃情報がありました。猪を目撃した
登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前9時40分頃、中田町浅水字長谷山地内(長谷行政区:国道342号線の米谷大橋付近)で、猪の目撃情
登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前8時00分頃、中田町浅水字新三号地内(巻行政区:国道45号線と国道342号線の交差付近)で、の
登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。中田町浅水字水越玉山地内(巻行政区)で、猪の目撃情報が多発しております。猪を目撃した場合は、絶対に近寄ら
登米市メール配信サービス
登米市【防災】18時28分頃出動した東和町米谷字相川地内の建物火災は、20時17分に鎮火しました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ