[登米市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1523772)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 登米市メール配信サービス
公式サイト

横断歩行者の事故防止について
2021/06/09 14:54:54
登米市 【防犯】

毎月10日は「十〇(とまる)日」です。

横断歩道は歩行者が優先です。
横断歩道に近づいたら十分に減速し、横断者がいる時は、車側が必ず一時停止しなければなりません。歩行者は、横断歩道を利用し、手を上げて安全を確認しながら横断しましょう。
登米市内警察署では6月を「横断歩道マナーアップ強化期間」と定め、横断歩行者の交通事故防止に向けた取り組みを実施しています。

みんなで登米(とめ)っぺ 歩行者事故


【お問い合わせ先】
佐沼警察署 0220−22−2121
登米警察署 0220−52−2121

======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから

 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


スポンサーリンク

登米市メール配信サービス の最新 (5件)

登米市メール配信サービス
■発表日時:2025年7月22日05時00分■対象日:本日(7月22日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:宮城県にて熱中症警戒アラー
登米市メール配信サービス
夏期は、行楽や帰省などで、長距離・長時間運転する機会が多くなるため、ぼんやり運転や居眠り運転が原因による車線はみ出し等の交通事故が増加します
登米市メール配信サービス
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午後6時10分頃、迫町新田字下板橋地内で、熊の目撃情報がありました。屋外では音の出るものを身につけ
登米市メール配信サービス
熊の目撃情報についてお知らせします。本日、午後4時30分頃、東和町米谷字恩田地内(米谷5区行政区)で、熊の目撃情報がありました。屋外では音の
登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午後2時30分頃、津山町柳津字沢田地内(西下在行政区:市道下在線付近)で、猪の目撃情報がありました
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ