[登米市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1248009)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 登米市メール配信サービス
公式サイト

「年金生活者支援給付金担当者を装う詐欺について」
2020/01/29 14:36:21
登米市 【防犯】

1月27日(月)、登米市内の家庭に年金生活者支援給付金の担当者を装って訪問し、「年金生活者支援給付金の関係で確認したいことがあるので書類を見せてほしい」と要求される事案が発生しました。
年金事務所や市役所の職員が自宅を訪問することは一切ありません。訪問された際は、警察もしくは市の市民生活部国保年金課へ速やかに相談して下さい。

【連絡先】
佐沼警察署 0220-22-2121
登米警察署 0220-52-2121
市民生活部国保年金課 0220-58-2166

======================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから

 https://mail.cous.jp/tomecity/
======================


スポンサーリンク

登米市メール配信サービス の最新 (5件)

登米市メール配信サービス
宮城県竜巻注意情報第1号が2025年8月27日11時36分気象庁より発表されました。宮城県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況
登米市メール配信サービス
8月22日午後2時30分ころ、登米市豊里町地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を名乗る者から、女の声で、「NTTですが電話料金の未払いがあり
登米市メール配信サービス
猪の目撃情報についてお知らせします。本日、午前7時30分頃、津山町横山字伊貝地内(横山4区行政区)で、猪の目撃情報がありました。猪を目撃した
登米市メール配信サービス
震源・震度に関する情報をお知らせします。今後の余震等に十分注意してください。■発表日時:2025年8月22日07時40分■発表官署:気象庁■
登米市メール配信サービス
登米市【防災】11時22分頃出動した東和町米谷字根郭地内の建物火災は、火災ではありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ