[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.874087)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

架空請求詐欺のハガキについて
2018/04/27 16:04:48
県内各地のお宅に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題する架空請求詐欺のハガキが多数届いています。ハガキには、「契約不履行による民事訴訟」、「訴訟を開始する」、「給与を差し押さえる」などと記載されており、差出人は「法務省管轄支局民間訴訟告知センター」となっています。また、「取り下げ最終期日平成30年4月〇〇日」などと記載されています。
〇これは架空請求詐欺のハガキです。記載されている電話番号に電話することで金銭の支払いを要求されます。
〇4月に入り、同様のハガキが多数送られています。
〇このような身に覚えのないハガキが届いても焦らず、家族や警察に相談してください。
【角田警察署 0224−63−2211】
 緊急の場合は110番

【角田市生活環境課 0224−63−2118】

 

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
6月25日10時30分ごろ、君萱字岩井田付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さ
かくだ安全・安心メール
6月25日午前5時ごろ、高倉字入ノ坊付近で熊を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入
かくだ安全・安心メール
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202506180959552025年06月18日10時00分気象庁発表[訓練]緊急地震速報(警報)(第1
かくだ安全・安心メール
明日、令和7年6月18日(水)午前10時00分頃に気象庁、消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の緊急地震速報訓練
かくだ安全・安心メール
【訓練】危険な場所から全員避難こちらは角田市です。顕著な大雨に関する気象情報の発表に伴い、市内全域に警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ