警察官かたりの特殊詐欺被害の発生について
2017/12/08 14:33:15
|
12月6日(水)、角田市内に居住する89歳女性が、警察官などを装った者から、1,500万円をだましとられる詐欺被害に遭いました。
警察官をかたる者は、「詐欺グループのリストに名前が載っていた。銀行名や預金残高を教えてほしい。お金が狙われており、下ろした方がよい。」と電話で言い、その後、女性宅を訪問し、引き落とした現金に対して、「偽札が入っていないか確認したい。後日返す。」と言ってだまし取る手口で犯行に及んでいます。 これまでにも、警察官や市役所職員、銀行員などをかたって現金をだまし取る詐欺事案が発生していますので、電話がかかってきた場合には、相手方の所属や連絡先を聞いた上で、NTTの番号案内などを利用して電話番号を調べ、折り返し当該所属に電話をかけ、事実確認をしてください。 【角田警察署 0224−63−2211】 緊急の時は110番 【角田市防災安全課 0224−63−2123】 |
スポンサーリンク
|
![]() |
かくだ安全・安心メール [03/26 05:09:14]
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年3月26日05時08分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風警報 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [03/24 17:50:50]
3月24日(月)午前10時45分頃、角田市横倉地内にお住まいの方の固定電話に、警視庁遺失物係を名乗り、自動音声で「心当たりがあれば「0」を押 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [03/20 18:33:09]
3月20日17時40分ごろ、横倉字金谷付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい |
![]() |
かくだ安全・安心メール [03/19 16:45:09]
3月19日(水)午後0時30分頃、角田市角田地内にお住まいの方の固定電話に、女性の声で「〇〇さんですか。警察で捕まえた犯人が今そっちに向かっ |
![]() |
かくだ安全・安心メール [03/19 16:12:29]
3月19日(水)午前9時30分頃、角田市梶賀地内にお住まいの方の携帯電話に、クレジットカード会社を装う男から「クレジットカードの利用分の引き |