[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.287945)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

「オレオレ詐欺」にご注意ください
2015/05/22 11:02:25
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

息子を名乗る者からの不審電話の連続発生について
 本日、角田市内の高齢者宅に「オレだけど、今病院に来ている。これから入院することになった。」などと息子を名乗る男性からの不審電話が連続して発生しています。
 県内では、現金をだまし取る詐欺事案が発生しています。
「オレオレ」などと不審電話が掛かってきた際には詐欺ではないかと疑い、ひとりで判断せず必ず警察や家族に相談してください。

角田警察署 0224−63−2211
緊急の時は110番

角田市役所 防災安全課 0224−63−2123

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
角田字町付近において発生していた建物火災は、午前11時41分に鎮火しました。空気が乾燥しておりますので、火の取り扱いには十分にご注意ください
かくだ安全・安心メール
明日(29日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
本日(26日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
本日(25日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
本日(22日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ