[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.261010)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

不審電話の発生について
2015/03/20 13:15:38
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

本日、角田市内の高齢者宅に、宮城県警察捜査第一課や捜査第二課の警察官を名乗る男性から「振り込め詐欺の被害にあっていませんか、通帳を落としていませんか、口座が悪用されていますよ。」などという内容の不審電話が連続発生しています。
警察では、このような内容の電話を掛けた事実はありません。
このような電話がかかってきた時には、すぐに駐在所や警察署に相談してください。

角田警察署 0224−63−2211
緊急の時は 110番!

角田市 防災安全課 0224−63−2123

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
7月8日午前8時10分ごろ、小坂字日陰付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい
かくだ安全・安心メール
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月4日15時14分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・大雨警報(
かくだ安全・安心メール
「記録的短時間大雨情報」2025年07月02日16時37分気象庁発表宮城県記録的短時間大雨情報(第1報)16時30分宮城県で記録的短時間大雨
かくだ安全・安心メール
7月2日午前5時50分ごろ、高倉字入ノ坊付近で熊を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山
かくだ安全・安心メール
6月25日10時30分ごろ、君萱字岩井田付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ