[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.230866)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

「還付金詐欺」にご注意を
2015/01/13 15:22:17
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

本日、午後0時20分に、角田市内高齢女性宅に市役所職員を名のり、「還付金3万8千円があります。ヨークベニマルATMまで来てください。」などの電話が掛かってきて、電話を信じた方が、あやうく現金を騙し取られそうになった事案が発生しました。本当であるように装って、現金を騙し取る詐欺が発生しています。電話等で現金を要求されたときは、あわてず、詐欺を疑い、一人で判断せず警察や家族に相談してください。

○不審な電話などがあった場合は、即答したり、案内された電話番号へは連絡せず、いったん電話をお切りいただき、角田警察署(TEL63−2211)または、角田市役所防災安全課(TEL63−2123)へお問い合わせください。

角田市役所 防災安全課 0224−63−2123

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
「記録的短時間大雨情報」2025年10月01日11時40分気象庁発表宮城県記録的短時間大雨情報(第1報)11時30分宮城県で記録的短時間大雨
かくだ安全・安心メール
県では、令和7年7月29日(火)から9月30日(火)まで、県内全域を対象に、クマ出没警報を発令中ですが、依然、多くの目撃等情報が寄せられ、ク
かくだ安全・安心メール
本日お知らせいたしました角田字元鱸沼付近におけるその他火災は、現地調査の結果、火災ではありませんでした。火の取り扱いには十分にご注意ください
かくだ安全・安心メール
本日、午前9時59分頃、角田字元鱸沼付近において、その他火災が発生し、消防車が出動しています。角田市総務部防災安全課63―2123--登録の
かくだ安全・安心メール
「記録的短時間大雨情報」2025年09月05日04時09分気象庁発表宮城県記録的短時間大雨情報(第1報)4時宮城県で記録的短時間大雨女川町付
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ