[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.2221919)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

【訓練】角田市 警戒レベル3「高齢者等避難」の発令について
2024/08/25 08:30:12
【訓練】危険な場所から高齢者等は避難
こちらは角田市です。
線状降水帯による大雨災害発生の危険度が高まったことに伴い市内全域に警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
高齢者や障害のある方やその支援者等、避難に時間のかかる方は避難して下さい。
それ以外の方も必要に応じ普段の行動の見合わせ、避難準備の開始、危険なら自主的に避難して下さい。避難所への避難が困難な場合は、建物の2階や近くの安全な場所に避難してください。
避難に必要な寝具、食料等は各自でご持参下さい。
【開設避難所】
桜小学校、総合保健福祉センター、ホーチキ宮城事業所
※ホーチキ宮城事業所は車両のみの避難場所です。

角田市総務部防災安全課
0224-63-2123

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home
スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
8月31日(日)に丸森町を会場に開催される「令和7年度宮城県9.1総合防災訓練」に伴い、訓練用の緊急速報メール(エリアメール)が配信されます
かくだ安全・安心メール
角田市小坂字上小坂地内において午後8時7分ころに発生したその他火災については、午後8時37分に鎮火しました。火の取り扱いには十分にご注意くだ
かくだ安全・安心メール
8月25日午後2時00分ごろ、毛萱字西ノ腰付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下
かくだ安全・安心メール
8月20日午後5時00分ごろ、藤田字峯付近で熊らしき動物を目撃したとの情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい
かくだ安全・安心メール
「即時音声合成」2025年08月20日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ