[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.195505)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

女子高生に対するつきまとい事案の 発生について
2014/10/21 12:07:22
※このメールはかくだ安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

10月20日午後5時50分ころ、伊具郡丸森町字大舘地内の路上で、何者かが乗ったトラックタイプの不審車両が、自転車に乗っていた帰宅途中の女子高生の後方に約10分間にわたりつきまとったという事案が発生しました。なお、女子高生は近くの民家に逃げ込んだため無事でした。

※不審車両の特徴(色:黒、ピックアップトラックタイプ、タイヤホイール:銀色メタリック、マフラーの音が大きい)

○被害に遭ったり、事件を目撃したりしたときはすぐに110番通報するようお願いします。

○危ないと思ったら「大声を出す、逃げる」など、自主防犯に努めましょう。

角田警察署 0224−63−2211
緊急の時は 110番!

角田市 防災安全課 0224−63−2123

スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
本日お知らせいたしました角田字元鱸沼付近におけるその他火災は、現地調査の結果、火災ではありませんでした。火の取り扱いには十分にご注意ください
かくだ安全・安心メール
本日、午前9時59分頃、角田字元鱸沼付近において、その他火災が発生し、消防車が出動しています。角田市総務部防災安全課63―2123--登録の
かくだ安全・安心メール
「記録的短時間大雨情報」2025年09月05日04時09分気象庁発表宮城県記録的短時間大雨情報(第1報)4時宮城県で記録的短時間大雨女川町付
かくだ安全・安心メール
仙台管区気象台より、線状降水帯の発生により大雨になる可能性があるとして警戒が呼びかけられています。今後発表される気象情報に留意してお過ごしく
かくだ安全・安心メール
県では、令和7年7月29日(火)から8月31日(日)まで、県内全域を対象に、クマ出没警報を発令中ですが、依然、多くの目撃等情報が寄せられ、ク
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ