[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1775295)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

角田市長の新型コロナウイルス感染について
2022/07/25 17:33:16
令和4年7月25日(月)に黒須 貫市長が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しましたのでお知らせします。

【経過等】
・令和4年7月23日(土)市内公務1件がありました。
・令和4年7月24日(日)市内公務1件、市外公務1件がありました。
・令和4年7月25日(月)の未明に、発熱の症状があり、市内の病院で「PCR検査」及び「抗原検査」を受検しました。
・抗原検査の結果『陽性』で、PCR検査結果は26日に判明します。
・現在は、自宅において保健所からの連絡を待っている状況です。

【対応状況等】
・市長の執務室及び共有スペースは消毒済みです。
・公務中はマスクを着用しており、公務先及び職員等での濃厚接触者はおりません。
・療養期間等は未定ですが、職務代理者は置かず、連絡体制を確保しながら職務を継続いたします。
・市の業務は全て通常どおり行います。

【お問い合わせ】
角田市総務部総務課
0224−63−2111

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home
スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
明日(29日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
本日(26日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
本日(25日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
本日(22日)は、宮城県で熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。熱中症予防のため、不要不急な外出はなるべく避け、室内を
かくだ安全・安心メール
宮城県では、本日(9日)、熱中症の危険性が極めて高い気象状態になることが予測されます。不要不急な外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ